-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
皆さんこんにちは
株式会社C.サイカの更新担当の中西です。
~やりがい~
目次
外れを出さない安定品質
着果温度帯・株負荷(1株1–2果)・日射と水分ストレスの再現レシピ化。糖度レンジ・空洞率の目標管理。
収穫後品質(コールドチェーン)
収穫→予冷→出荷のリードタイム短縮(目標30分以内)、結露対策と保冷輸送で“切った時の感動”を守る。
サイズ/用途別の規格設計
丸玉・小玉・カット用で重量レンジ・形状・皮厚を分け、歩留まりを事前に提示。
気候レジリエンス
高温・豪雨・フェーンに備え、反射マルチ・遮光・高畝排水・換気経路をセットで設計。
衛生・エビデンス(とくにカット対応)
低温・衛生SOP、残留基準、異物管理、簡易HACCPでバイヤーの信頼を獲得。
多販路と“関係性販売”
市場+契約(量販/カット工場)+直販EC+観光+加工(ジュース/ジェラート/ピクルス)で出口の重ねがけ。
省力化と人材育成
ツル整理・玉返し・収穫・選別の治具化/動画SOPで“誰でも同品質”に。
サステナブル&原価管理
水・電力・被覆資材の原単位見える化、台木・マルチの回収・再資源化。
量販・青果
→ 週○回/○箱、重量レンジ(±○g)、糖度レンジ(Brix○–○)、空洞率上限(%)、欠品時の代替ロット。
カット工場
→ 形状均一・皮厚レンジ、歩留まり試算(%)、予冷温度・結露対策、衛生SOP(1枚)。
直販・EC
→ 収穫日・冷やし方カード・小玉/ハーフ/スティック、“試し切りライブ”の予約案内。
観光(体験)
→ 収穫体験+冷やし庭(氷水)+食べ比べ、雨天振替、SNS用撮影スポット。
3プラン販売
ベーシック(家庭用MIX)/セレクト(小玉・糖度保証)/プロユース(重量・糖度レンジ固定+定期便)。
品質ダッシュボード
糖度分布・重量分布・空洞率・破損率・予冷時間・レビュー/クレームを週1枚で共有。
SOP+動画(60–90秒)
着果・潅水・玉返し・収穫・選別・予冷・カット衛生を誰でも再現。
出口多層化表
生鮮/カット/直販/加工の代替先・担当・合意規格を平時から確定。
気候リスク手順書
高温・豪雨・フェーンごとの前倒し潅水/遮光/換気/収穫タイミングをチェックリスト化。
糖度適合率(%)/空洞率(%)/日焼け・割れ率(%)
重量レンジ適合率(%)/外観規格適合率(%)
カット歩留まり(%)/破損・返品率(%)
予冷リードタイム(分)/労働生産性(箱/人時)
直販比率(%)/リピート率(%)/原単位(kWh・m³/㎏)
KPIは“週報1枚”に集約し、翌週の作業と販売配分に反映すると改善が加速します。
数値で語る:糖度レンジ・歩留まり・予冷時間・返品率を公開。
レシピの一部を開く:着果温度帯・株負荷・仕上げ潅水の方針を“ストーリー化”。
可視化の徹底:予冷~梱包の動画、カット衛生SOP、冷やし方カードを納品同梱。
環境値:水・電力・資材回収率を年報で提示=企業バイヤーに強い。
包丁が入った瞬間の音と香りに“仕上がり”が現れる。
数字で証明できる喜び(糖度・歩留まり・空洞率が努力に応える)。
季節をデザインできる(干し風・日射・潅水・予冷で“夏のご褒美”を演出)。
家族の思い出に入り込める(花火・海・BBQの真ん中に自分のスイカ)。
同品質をチームで再現できたときの達成感。
規格外も価値に変えられる(ジュース・ジェラート・ピクルスでロス最小)。
買い手と“同じ指標”で語れる(Brix・重量・歩留まり・返品率)。
現場の工夫がすぐ効く(予冷30分短縮でクレーム率↓)。
地域と一体で盛り上がれる(直売・観光・イベントで“推し産地”化)。
フェーンで果面温度が上がる予報。
ダッシュボードを見ると、先週の空洞率が増加傾向。
遮光を1日早め、潅水を夜明け前に前倒し、収穫後の予冷を20分短縮。
3日後、糖度分布は狙いレンジ、空洞率は1/3に。
試し切りの一口目でスタッフ全員の顔がほころぶ。数字と段取りが“夏の幸福”を連れてきた。
収穫ロットごとに糖度を3点サンプリング→ホワイトボードで共有。
予冷リードタイムをストップウォッチで計測し、搬出動線を10分短縮。
**玉返しSOP(写真3枚)**を通路に掲示。
規格外の**即時出口先(加工)**と価格表を作成。
週1で**“冷やし方ライブ”**をSNS配信(塩ひとつまみ・切り方・保存術)。
ニーズは「外れのない安定品質」「収穫後品質の死守」「サイズ・用途別の規格」「気候レジリエンス」「衛生・エビデンス」「多販路」「省力と人材育成」。
やりがいは「音と香りで分かる仕上がり」「数値で証明」「季節をデザイン」「物語に参加」「チームで同品質」「ゼロロスへの挑戦」。
今日の一歩――糖度と予冷時間の“見える化”から。
小さな仕組み化が、“外れのない夏”と選ばれ続ける産地をつくります🍉🚀